結論からいうと、局所麻酔は従来の治療法では必要であり、新しい治療概念だと必要としないということです。
以前は、金属などでの修復がメインでしたから、金属が外れないようにするためにはむし歯以外のところも削る必要がありました。最近の樹脂系の詰め物は象牙質やエナメル質と接着可能であり、感染歯質のみ除去して健全歯質は残すという考えが主流となってきました。ミニマルインターベンションMinimal Interventionという概念で、最小の侵襲と訳すことができるでしょうか。MIとも呼ばれています。
MIによる治療では、基本的に局所麻酔は必要ないと考えられています。その理由は、以下の通りです。
う蝕病巣において細菌侵入した先駆菌層まで除去できれば、う蝕処置としては十分であり、万が一、混濁層、透明層は切削しても理論的には痛みを感じないといわれていますので、局所麻酔は必要ない訳です。
従来の治療法では、生活反応層や健全象牙質も切削の対象になる場合があり、そのようなところを切削すると痛みを感じるため局所麻酔が必要なのです。